東大叡智会

共通試験情報科目の扱い

Top > 塾長だより一覧 > 共通試験情報科目の扱い

2023.2.4

 2025年度入試の共通テストでは、新学習指導要領で必履修科目となる「情報I」を出題範囲とした「情報」が新設される。適用は現在の高校一年生からである。国立大学協会はこれに先立ち、2022年1月、2025年度入試から共通テストにおいて「情報」を加えた6教科8科目を課すことを原則とすることを発表した。しかし、早くも北海道大学は共通テストにおいて「情報」を必須科目にするものの、配点はしないことを公表。徳島大学も「情報」を指定科目に課すが、2026年度入試までは「総合判定の参考」として点数化しないとしている。要は出題するが採点の対象外というちょっと不思議な方法だ。旧課程で学ぶ既卒者には、経過措置科目「旧情報(仮)」を同様に初めて出題する。なお、「情報I」と「旧情報(仮)」に得点差が大きい場合は得点調整もありうる。問題はこれからの主要大学特に東大京大等の影響力の大きい大学の動向だ。正直筆者は「情報」科目の出題には反対だ。大学は学問の府だ。専門学校でやれる様な科目や、大学からで十分な科目を敢えて大学入試の科目として設定する必要に疑問符を付けたい。現在東大京大等でもどうするか検討中だと思う。科目の存在を否定はしないが。採点に含めないは現実的な方法かもしれない。

お問い合わせ
- Contact -

〒904-0324 沖縄県中頭郡郡読谷村長浜
PageTopへ