東大叡智会

一見似ていて全く違う英単語

Top > 塾長だより一覧 > 一見似ていて全く違う英単語

2023.6.13

中学基礎から大学受験まで、よく似ていたり、違いがはっきりしなかったりする(あくまで生徒にとってであり,native speakerには違いは明瞭。)英単語を拾ってみた. この項目は追加書き足し式です。

① go   come       go遠ざかるのが基本の意味 come 相手に近づくの意味 相手のところに行く場合 I am going は他のところに遠ざかるので、相手の所に行くのなら I  am coming.「そっちに近づきますよ」という感じだ。面白いことに、標準語では「今から(そちらに)行きますよ」だが、九州方言では「今から来るよ」で英語と一致している。

②  think  suppose  assume  guess       thinkは「だと思う」と言うより「だと考える」に近い。確かさ50%くらいの感じだ。suppose 比較的に根拠がthinkより薄いか自信がない時に使う。「じゃないかとは思う」位の感じ。assume 「だと推測する」しばしば間違って推測する場合にも使う。guess 証拠なく推測する。「思いつく」感じだ。

③doubt  suspect 全く違う意味で使う。しばしば逆の意味になる。I doubt that  John made a mistake. ジョンがミスを犯したことを疑っている。=I  do not think that  john made a mistake.ジョンがミスを犯したとは思わない。I suspect that John made a mistake =I think that John made a mistake.ジョンはミスを犯したのではないかと疑っている。

④hear  listen  “listen”は音を意識して聞いている時に使われ、”hear”は音を意識して聞いていない時に使われる。 hear (音声等が聞こえる)Can you hear me? 私の声が聞こえますか?  Listen to me. 私の話を(意識して)聞いてくださいね。

⑤ talk  tell  speak  say   

・話す行為(動作)に焦点→「speak」   「talk」は「お互いに話し合う」「会話する」=対話です。

speak一方的に話すことに対し、talk相手と口頭でやり取りを行うイメージです。talk show ゲストと司会者が話すのでトークショーだ。トランプ元大統領は人の話は全く聞かす一方的に話すから、トークショーではなく“speak show”かもしれない。talk「会話する」tellのイメージは「相手にまとめた内容を伝える」「相手にメッセージを伝える」=内容伝達だ。そして、一方的に話すのが「speak」、親しい間の会話が「talk」、言っている内容全部は「say」、まとめてメッセージにして伝えるのが「tell」です。   「

⑥as   since  because 「何々なので」という理由を表す場合、“as” には様々な用法があることから意味が曖昧になりやすいため、理由を表すのに “as” を用いるのは避けられる傾向にあり、一般的には “because” や “since” が用いられます 特に「理由」を特に強調したいときは “because”

結果」に焦点を置くときは “since” や “as”  “since” や “as” では、「理由」よりも「結果」に焦点が置かれます。どちらも、“because” に比べてやや改まった表現である。

⑦watch   look  see    watchは、テレビや映画や野球の試合といった「動いているもの」を意識的に一定期間じっと見る時に使います。また、「じっと見る」という意味の中には、「その動きに変化がないか注視する」という場合もあります。

Watch out for the cars!(車に注意して!)           Could you watch the patient carefully?(その患者さんをしっかり看病してくれますか?)

Let’s keep a close watch on the prisoner.    I do not see this movie.

look  「対象物」に「目線を向ける」

「watch」「look」が「意識的」な動作なのに対し、「see」は「何かが自然と視界に映る」という意味合いがあります。目を開けていれば「意思をもって見ようとせずとも自然に目に映る」という状態です。「目にした」と訳すとわかりやすいかもしれない。

⑧ personality  character  nature       character   自分自身をどのように扱うか自身で決めた信念・同じまま・人が生きていくうえで、学んだことshe has a reformed character.   personality 自分自身の特徴的な個性       

     nature          基本的で本質的な性質。本性

⑨stop quit     stop止める(一時的に)You should stop what you are up to. やろうとしている事を止めたがいいよ。  quit 辞める(完全に)Quitting smoking would greatly improve your health.  タバコをやめたら大いに健康に寄与するだろう。

⑩must  have to  “have to”、自分の意思に関係のない“客観的”な表現となり、ルールなどの外的要因による“義務的”な状況を表す。→否定do not have to 〰する必要が客観的に存在しない。 一方で「must」は、自分の意思による“主観的”な表現となり、“強制的”にせざるを得ない状況を表す。→否定 must not  強制的に何々無い、つまり「してはいけない」だ。mustは強い表現となるため、口語表現では「have to」がよく使われる。

⑪slim  skinny   slender   lean           slim は褒め言葉として使われ、痩せていても不健康ではなく魅力的であることを表します。slenderはおもに女性が痩せていることを好意的に表現する形容詞で、優美(ゆうび)で「ほっそりしている」という意味で使われます。leanは、体にぜい肉がなく、筋肉質で「引き締まっている」という意味です。skinny    人・体の一部などが)(魅力的でない・不健康なほど)がりがりに痩せている

⑫ 分野領域範囲場所を表す言葉   field  area   “Area”というのは、対象・指定の面積や地域、地方、区域や範囲などという意味を持っているのです。
一方で、“field”というのは、野原や高原、田畑や牧草地などの広大な土地を表す際に使われることが多い傾向があります。  The area of this land is very large。Today is the day when there is work in the field.

⑬ smart  clever  wise   bright   intelligent   brilliant   いわゆる「頭が良い」は米国ではsmart  英国ではclever   wise賢明であるという意味で、学習や経験によって得た豊かな知恵や知識をもち、適切な判断や助言“a wise decision  intelligent 知能が高い」という意味で、学習能力や理解力、論理的な判断力が高いことを表します。intelligentは、smartやcleverよりも表現としてはやや硬いです。brilliant 圧倒的に頭が良いと述べたい場合には「優秀な」という意味のbrilliantを使います 

 

 

 

お問い合わせ
- Contact -

〒904-0324 沖縄県中頭郡郡読谷村長浜
PageTopへ